読んで下さっている皆様、こんな時間帯ですがこんばんは。
今回の記事は、魚図鑑です。
ですので、もしかするとネタバレになる可能性がございますので
ネタバレが嫌な人は、見ないで下さい。





今回の釣れるモノの名前は、サケです。
この魚は、距離があり食いつき度の減る量もやや多いです。
ですので、装備は「闇の釣りざお」と「マデュライトルアー」がオススメです。

魚図鑑&イワナ&サケ01
オススメの釣り場所は、アズラン地方にある川です。
また、この地域にある川なら、どの場所でも釣れます。

魚図鑑&サケ02
釣り開始時の画面です。
サケの場合、
距離が 80 m ~ 100 m 前後から始まります。
魚図鑑&サケ03
サケの行動パターンは、「遠くへ逃げる」と「暴れる」、
そして、「飛び上がる」の3つです。
(「飛び上がる」という行動で、この魚が「サケ」だと分かります。)

魚図鑑&サケ04
サケを釣り上げた時の写真です。
魚図鑑&サケ05
サケの図鑑です。図鑑の通り、川で生まれ海で育ち再び川に戻る魚ですね。
サケとは言いますが、本当はサケ目サケ科の魚の総称だそうです。
(前回の魚図鑑で扱った「イワナ」も一応、サケ目サケ科に属しています。)
ですが、一般的にサケと言うと「シロザケ」のことを指します。
(総称で言うと、「ギンザケ」や「キングサーモン」などが含まれるそうです。)
また、この魚の川などの淡水で生まれますが、その後は海に出て育ちます。
そして、子孫を残すために生まれた川に再び戻ってくるそうです。
(ただし、一部の種類は川に残ったまま育つそうです。)
さらに、
サケの身だけではなく卵(イクラ)も含めて様々な食べ方があります。
主な食べ方としては、塩焼きやイクラ丼や寿司などがあります。
私も、名前も知ってますし見た事もありますよw
そして、食べた事もありますw
(好きな食べ方は、塩焼きですw)


余談ですが、個体にもよりますが、海洋産のサケ類には
アニサキス幼虫などの寄生虫がいるそうです。
ただし、-20℃で24時間以上冷凍していると死滅するそうです。
その為、そのような過程で作られたサケなら生食でも大丈夫だそうです。
(まあでも、心配な人は加熱をしてから食べましょう。)


一旦は、ここまで。
この後は、商品入荷情報についての記事を書きます。
ではでは^^



↓この魚が好きすぎて、サケばずにはいられませんw応
援宜しくお願いします。



ドラゴンクエストX ブログランキングへ